ビートたけしの事故直後の顔が別人!事故前の「顔」とは?
「ビートたけし」は現在、バラエティや情報番組、映画監督と様々な「顔」を持っている。
そんな「ビートたけし」にはかつて芸能活動はおろか、自身の命すらも脅かす大事故を起こしていました。
今回はそんな「ビートたけし」の大事故前と事故直後の「顔」について、調べてみました。
目次
ビートたけしの事故直後の顔が別人、原因は?
事故は1994年8月2日午前1時、東京都新宿区で起きた。
「ビートたけし」が深夜の新宿を原付バイクで走行中、カーブを曲がりきれずにガードレール鉄柱に激突。
衝突の衝撃で「ビートたけし」は4メートル宙を舞い道路に頭部を強打し大量出血、
意識不明となり緊急搬送された。原因はスクーターの運転ミスによる自爆。
診断結果は右側頭部頭蓋骨陥没骨折、脳挫傷、右頬骨複雑骨折で全治1ヶ月の重症だったが何とか一命は取り止めた。
復帰会見で見せた「ビートたけし」の事故直後の顔が別人だった!
事故から約一ヵ月後の1994年9月27日。テレビの前に現れた「ビートたけし」に日本中が衝撃を受けた。
重度の顔面マヒにより顔は大きく歪んで見え、目の焦点も合わず口の開閉も困難。
事故前の親しみやすい顔とは一変、事故の激しさを物語るように事故前とは全く別人の「ビートたけし」だった。
しかし、復帰会見で記者の質問に答える「ビートたけし」の中身は事故前と何も変わらず、
「頭にボルトが入っていて飛行機の金属探知機に引っかかる」、
「顔面麻痺が治らなかったら芸名を顔面マヒナスターズにします」など「たけし節」は健在だった。
「ビートたけし」バイク事故の第一発見者は「光GENJI」の諸星和己だった!!
1980年代後半、「ビートたけし」は当時人気絶頂のアイドル「光GENJI」の諸星和己と、プライベートで四六時中一緒にいる仲っだたようです。
事故当日も「ビートたけし」と会う約束をしていた諸星和己。
仕事が深夜まで長引き、しかも車は事故渋滞。
事故現場で倒れている「ビートたけし」を偶然目撃するも、「ビートたけし」とは気づかず
自分の車内の移動式電話で救急車を呼び立ち去った。
後に「ビートたけし」は『実はあんまり覚えてねぇんだよなぁ、どこで事故ったかは。
でも、そういえば、オレのことを諸星が見つけてくれたんだよな、たしか・・・。』と話している。
「ビートたけし」の事故直後の顔が別人! まとめ
現在、「ビートたけし」の”顔”は麻痺の後遺症を感じさせないほどの回復を遂げている。
「ビートたけし」自身もかつての大事故も自虐ネタに変え、事故前以上に多方面に才能を発揮している。
諸星和己が第一発見者だというエピソードも、「ビートたけし」の人望が呼び寄せた運命なのかもしれません。
関連記事
→ビートたけしの娘は歌手だった。絶縁状態の現在とは?
→ビートたけしの「フライデー襲撃事件」の真実、まるでアウトレイジ。
→ビートたけしの現在の嫁は「横井喜代子」か「古田恵美子」か。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません